人付き合いのための趣味を持つことって普通ですか? 私は趣味がアニメとゲームくらいしかありません。
6:2311人付き合いのための趣味を持つことって普通ですか? 私は趣味がアニメとゲームくらいしかありません。。
人付き合いのための趣味を持つことって普通ですか? 私は趣味がアニメとゲームくらいしかありません。。
それもドラゴンボールや呪術みたいな大衆向けなアニメというよりかは、オタクが見てそう(?)な感じのアニメが多いです。。
前者はなんだか興味が全然湧かなくて見てないものが多いです。。
音楽に至っても流行りなんて全然知りません。。
私は一人でやりたいことをするのが好きなので別に現状に不満はないのですが、他人と話をすると自分ってつまらない人間なんだなあと感じます。。
周りはやれYOASOBIだのKing GnuだのK-POPだの。。
最近まで有名なK-POPなんてBTSとトゥワイスぐらいだと思ってま。。
今に満足いますし、趣味のあう友達も少なからずいますけど、このまま殆どの人とうっすい希薄な関係しか築けずに社会で生きていくのはしんどいと思います。。
趣味なんて数年もすれば変わってきますし、少ない友達もいつ関係が切れるかなんて分からないし。。
そうら本当に1人です。。
それで冒頭の質問に至るわけです。。
正直私にはK-POPとか流行りのものが本当に興味の1ミリも湧かなくて、食わず嫌いる側面があるので。。
の体験談とか聞けたらなって思います。。
恋愛相談、人間関係の悩み | カテゴリマスター 6:27人付き合いのための趣味を持つことって普通ですか? → 私なら人付き合いのためとは言いながら、やりたくないものを無理までやろうとは思いませんが、ご本人の価値観次第ではないでしょうか?このはいかがでか?