旧北陸線だった頃に急行型普通電車、近郊型電車は前面の種別表示はいつ頃に埋められたのですか? 今...
13:2511旧北陸線だった頃に急行型普通電車、近郊型電車は前面の種別表示はいつ頃に埋められたのですか?旧北陸線だった頃に急行型普通電車、近郊型電車は前面の種別表示はいつ頃に埋められたのですか? 13:29> 旧北陸線だった頃に急行型普通電車、近郊型電車は前面の種別表示はいつ頃に埋められたのですか? 前面の種別幕の窓のことですよね。。
国鉄時代の1980年頃から徐々に埋められて、1985年3月改正の頃には北陸地方の全車に及んでいま。。
つららとの衝突対策とのことです。。
このはいかがでか?