img img img
image

上司がBLドラマを語ってきて何て返せばいいのかわかりません。 そもそも自分も主に二次元ではBL...

img

9:20上司がBLドラマを語ってきて何て返せばいいのかわかりません。。

そもそも自分も主に二次元ではBLを楽しみますし、三次元のBLドラマも見たことは有ります。。

上司がBLドラマを語ってきて何て返せばいいのかわかりません。。

そもそも自分も主に二次元ではBLを楽しみますし、三次元のBLドラマも見たことは有ります。。

私はフィクションと、話と楽しめれば十分で、実際のアイドルや俳優といったイケメンの人物には全く興味がありません。。

上司はむしろそっちに興味があるようで、こんなBLドラマがあって、顔がよくて、撮影がすごくてと語ってきます。。

最近は海外BLのカップル売り?やメイキングにもはまっているようで、撮影以外でも仲良くいるのがいいと語ります。。

出されていると聞くと、もちろん彼らはゲイではないし、が大人向けアニメを通ったり、がベッドシーンを録られたりいたように、むしろ女性側の性的消費、搾取のような感じがなんだかなぁという気持ちがあります。。

本人たちも売っていくための一つ術で、アイドルは恋愛感情含め、異性に性的感情を抱かせることで稼いでいく仕事なのは承知ますが。。

さらにいえばドラマの枠を越えたカップル売り?みたいのは本人たちのプライベートはどうなってしまうんだ?というのが正直な気持ちです。。

人々の商売活動に私がどうこう言うことではないし、それを楽しむことは好きにすればいいとは思っているので誰にとやかく言うことはないですが、気持ち的に、口に出推奨もできません。。

イケメンにも興味がないので、上司にいいですね!ということもできず、どうすればいいのかいつも困って当たり障りのない相づちをうってます。。

上司も単純に好きでたまらないんだと言ってくるならいいんですが、 プライドの高い人で、アイドル好き、であることが受け入れきれないらしく、あくまで撮影に興味があるんだとか予防線を張ったり、自分が好みでないエンタメをおとしめて、いかに自分が好きなものが価値があるか、と言った話し方をくるのでさらに困ってます。。

むしろ自分の好きなものを熱く語ってくれるオタクは嫌いではないのですが、 少しでも自分や自分の好きなものをバカにされたと思うと不機嫌になるので、ほんとに好きなんですねーとか全肯定することもできず、自分にはわからないですわーと肯定的でない言葉を口にり、茶化すこともできず.. なんとか関連する話題と、自分は二次元ですけどこういうのは楽しかったですねーと話も、要約すると、二次元なんか興味ないし、二次元を楽しむキモオタではないし、三次元の実際のイケメンが素晴らしいんだといった、謎のマウントからの興味ないムーヴを取られるので、いかんともしがたいです。。

リアルならまだ適当な相づちで流せますが、LINEでこういうドラマがあってと熱く語られた日には、返信に悩んで時間取られるのも馬鹿馬鹿しく、どうすればよいかわかりません。。

職場は狭く、二人きりで話さなければならないことも多いため物理的には避けられませんし、経営者のため、ご機嫌もとらないといけません。。

どうらいいのでしょうか。。

恋愛相談、人間関係の悩み | 職場の悩み