精神的にしんどい為、批判などはNGでお願いします。 母子家庭で育ち、母はパートでした。 高校...
9:5700精神的にしんどい為、批判などはNGでお願いします。。
母子家庭で育ち、母はパートで。。
高校卒業後フリーターになってしまい、お互い低収入ながらも折半で生活。。
精神的にしんどい為、批判などはNGでお願いします。。
母子家庭で育ち、母はパートで。。
高校卒業後フリーターになってしまい、お互い低収入ながらも折半で生活。。
父親がいた時より低収入だけど母と二人幸せな生活で! その後に私が転職。。
社員登用は無かったのですがフルタイムのパートでボーナスも出て退職金もあり、福利厚生、時給も良かったので長年働いてま。。
ずっと務めるだろうと思っていま。。
長く働いている内に母親が子宮筋腫、心筋梗塞、心不全など次々と手術や入退院を繰り返り、リハビリ生活を繰り返す期間がありそれと同時期に職場でもお局に目をつけられ精神的にしんどくなり長年働いていた職場をまさかの逃げるように退社。。
退社までに2度心療内科に通いながらなんとか勤めてまが限界で。。
その後、去年新たに働き出所は暇だと全員バイト即帰宅でシフトが削られる毎日…現実的に生活いくのが難しく更新時期だったのですがせずに年末キリのいい所で退社。。
現在仕事を探ます。。
長年働いていた職場には20代前半で入っていて気付けばもうアラフォーと言われる世代。。
学歴も職歴も無く、未婚実家暮らし。。
自分の中では介護や家事もいるし、お金も入れている…と思いながらも言い訳や甘えなのかな、無職にまでなって完全に詰んだ人生だなと。。
側から見たらヤバい人なんだろうなと。。
実際、短期間働いた前職で濁も根掘り葉掘り聞かれま。。
前回、失業保険満額き、今回一年未満な為なし。。
年齢や職歴なしで正社員は難しく我儘言ってられないと思いながらもまたバイトをすぐ辞める羽目になるのも怖くて条件など慎重になってます。。
長く書いてしまいまが、簡単に話すと人生に悲観しまいます。。
これから何をら1番いいのかが知りたいです。。
精神崩壊辞めた職場ですら辞めないほうが良かったのではないかと考えてしまいます。。
母親は週数日、数時間の時短でパート復帰しまが、老いていく一方なのも分かっています。。
今月から私はお給料ないので貯金崩しながら、取り敢えず働かなきゃと前のようなフルタイムで働けるバイト探しますが…まだ見つかってないです。。
生き方、人生相談 | 職場の悩み