著作権について質問です。 私は趣味で絵を描いていて、今後有償依頼コミッションサービスを利用しよ...
4:5311著作権について質問です。。
著作権について質問です。。
私は趣味で絵を描いていて、今後有償依頼コミッションサービスを利用しようと思っているのですが、その際商用利用目的(動画で収益を得る)のYoutube用サムネイル制作依頼が来たと ①「Youtubeサムネイルに使うから、漫画の1コマを元に絵を自分に置き換えて描いてくれ」 ②「Youtubeサムネイルに使うから有名な映画の1コマを自分に置き換えて描いてくれ」 ③「歌ってみたのサムネイルイラストを自分に置き換えて描いてくれ」 カテゴリマスター 5:23背景にも当然著作権はあるので、キャラだけ書き直背景そのままとか、元背景の線をなぞったようなのはダメです。。
背景も書き直ある程度は変える前提。。
元要素をそのまま使わないなら、要するに全部まとめて「構図に著作権はあるか」って話ですよね。。
構図に著作権が認められた事例はあります。。
例えば「みずみずしいスイカ」で検索ください。。
ただし常に独占権が認められるわけでもなく、独自性の高いものに限られます。。
ファッションショーの典型的ポーズに著作権が認められなかった例や、顔の輪郭線が一致侵害が認められなかった(要するにトレスっぽくも見えるが、輪郭は偶然被る可能性も高いありきたりな要素だから対象外とされた)例があります。。
またそもそも訴えてくるかという問題もあって、AKIRAのバイクの構図は様々な人が模倣いて、あの構図に著作権が認められる可能性が全く無いとも言えないようにも思えますが、まだ訴えられた人がいないため実際に著作権侵害になっているかどうかわかりません。。
今更権利者が訴えてくる可能性は低いでしょう。。
これらを総合的に考慮、自分で大丈夫かどうか判断、最終的には裁判になってみないとどこからダメかはわかりません。。
ざっくり言えば「ありきたりなものは大丈夫な可能性が高い」とは言えるけど、構図被りで訴えた人が少なくて詳しいことはあまりわかってない。。
「元ネタがわかるからアウト」とか「画風が似てるからアウト」となることはありません。。
なおアウトになるとら商用利用かどうかは関係なく、「絵を他人に渡」とか「絵をネットで公開」ことがアウトになります。。
このはいかがでか? 質問者からのお礼コメントわかりやすいご説明迅速かつ丁寧にありがとうございます。。
公開時点でリスクに繋がるのですね、気を引き締めて取引に臨みたいと思います。。
ありがとうございま。。
お礼日時:1/4 5:3