早急! 私は声優になりたいです。 現在中3です。 高校は声優に全く関係のない商業高校です。(家...
23:3533早急! 私は声優になりたいです。。
現在中3です。。
早急! 私は声優になりたいです。。
現在中3です。。
高校は声優に全く関係のない商業高校です。。
(家から近いから)その高校を決めた時はまだ夢もなかったけど今はあります。。
もうほぼその商業高校で決まってしまっているのですが、大丈夫ですか? 高校生で声優って何人かいますよね。。
私はできるだけ早くなりたいです。。
高二か高三辺りでなりたいです。。
でもそうなるとやっぱり専門校に行った方がいいんですか…?声優 | カテゴリマスター 7:47あのですね~、、 質問文で、大丈夫ですかと聞いてしまうのが、ホントは、変なんです。。
「 高校卒業いない人は、声優になれません 」が、ホントの話です。。
だから、商業高校でもいいですが、 ( 工業高校でも、普通科の、フツーの高校でもいいですが )、 まずは、きちんと高校受験に合格、高校卒業しましょう。。
まずは、それからです。。
高校卒業こないと、などの、 きちんと「 声優になれる中身のある、声優養成所 」に、 入所試験を受けることも、できないからです。。
高校に合格きたら、また質問しにきてくださいね~。。
その頃は、3月も後半などでしょうから、 毎年毎年「 81オーディション 」のように、 が応募できる、の公募などもあるし。。
( たいてい、4月の初めから、応募受付開始します ) ( 中学3年以上か、高校1年以上などで、応募できるはず ) 81オーディション などに応募、賞とってみれば分かるけど、 「 高校卒業ら、東京の、81produce の養成所に来てください 」 という結果に、なるはずですから。。
や、も、の時に、 「 81オーディション 」で、賞とってますし。。
( 2011年/平成23年 の 第5回81オーディション ) > 特別賞(凖グランプリ)は、 > の 3名 には、無理ですけどね。。
は、高校の放送部などで、がんばってたはず。。
が、高校に合格きたら、質問しにきましょう。。
質問で書いてるような、 「 専門校 」( 高校生が行けるような ) というのは、 はっきり言って、声優にとてもなれないような、 低レベルで、どうしようもない内容の学校が多すぎるから、 無理なんですけどね。。
そのことを知らないで、質問みたいに書いてるようでは、無理です。。
高校に合格きたら、また質問しにきましょう。。
どうやって、高校生の間に努力すればいいか、する人が書くから。。
高校卒業しないと、声優になれないと知らないのでは、 まったく、アウトで、ダメダメなんだと、まず自分で気づいてください。。
(逆に言うなら、何も知らない人が、高校段階で、声優になれません) (ちょこっと、なんて、いないし)このはいかがでか? 4:39学生でプロの声優をやってるような人は、児童劇団か養成所のジュニアコースか週一コースという経歴を通ってます 専門学校は高校卒の学歴と18歳以上が入学条件なので卒業からです 養成所の週一コースで高校生でも通えるところ(81 日ナレ マウスプロモーションなど)がおすすめ 自前で養成所を経営るような大手の事務所は、新人は自分のところの養成所からしかとらないので、 8:21あとは一般公募オーディションですね 今年のは募集おわってるけど、ソニーミュージックが年齢不問でやってます こういうのは映画などで役をもらえるものや、声優事務所に所属できるものや、養成所の特待生のためのものなどいろいろあります 1:39専門学校はお勧めしません。。
eスポーツ専門学校や声優専門学校は学費が高い割に卒業後希望の職業になれなかったら、その後がかなり厳しいです。。
日々、喉のケアや好きなキャラの真似などをし、新人オーディションなどに参加地道にいきましょう。。
のなかに、働きながらもオーディションを何十個も受けて成功方もいます。。
まだ中3なので慎重にいきましょう。。
そ、インスタやTwitterででてくる「面接不要!」や「誰でも声優になれる!」などの広告は怪しいことが多いので、しっかり調べていく必要があるため注意ください。。
YouTubeで声優になるためにはなどを調べて勉強いきましょう。。
10代で声優になれなくても20代でなればいいんです。。
急がず全力で頑張ってください。。