img img img
image

急用です!!国公立理系大学1年生。 僕は2年時からプログラム選択として情報工学系か機械系(若干...

cont
image
4:4911急用です!!国公立理系大学1年生。。

急用です!!国公立理系大学1年生。。

僕は2年時からプログラム選択と情報工学系か機械系(若干情報も含む)で迷っています。。

個人的にはプログラミングやコンピュータの理論を学びたいと思っています。。

ですが、生体ロボット工学にも強い憧れがあります。。

大学院での研究や将来の仕事など様々な観点から僕のためになりそうなアドバイスを下さい。。

お願いします!工学 | カテゴリマスター 8:22両方やるのだめ?就職後、どんな仕事をまかされるか、予測できへんで。。

総合メーカじゃなく専業メーカであっても、どういう職務あたえられるか不明。。

が認識できるならべつやけど。。

するとやな、すべての選択講座受講しといて損はないかと。。

まるで知らないか、大学の入門講座うけてたかで、ちがうとおもう。。

わいは、子供のころからアマ無線とかアナログ系電子回路しか認識なかったけど、80年このマイコンというのがよにはばかってて、デジタル回路も面白いと(趣味の世界)。。

専攻は、強誘電体スパッタ薄膜で、半導体プロセス関係希望けど、結局家電用LSI開発。。

このとき、テレビとかの知識とか、デジタル回路、ソフト処理とか下地がすごく役立ったで。。

このはいかがでか?