茨城県にある鉄道路線廃線跡のうち、徒歩または車で、その全部または一部を辿ることが出来る路線を教えてください。
6:2522茨城県にある鉄道路線廃線跡のうち、徒歩または車で、その全部または一部を辿ることが出来る路線を教えてください。。
茨城県にある鉄道路線廃線跡のうち、徒歩または車で、その全部または一部を辿ることが出来る路線を教えてください。。
(バス専用道路になっていたり、荒廃いたり、立ち入り禁止になっていない、整備された廃線跡をお願いします。。
)鉄道、列車、駅 | 鉄道ファン13 9:42廃線跡ときちんと全線整備されてるのはつくばりんりんロード(筑波鉄道跡)。。
道路転用は常総筑波鉄道鬼怒川線や茨城交通茨城線、常南電気鉄道や水戸電気鉄道が一部転用で辿れます。。
「歩鉄の達人」というサイトでどちらも痕跡を地図つきで紹介されています。。
茨城交通水浜線は跡というには厳しいですが、大工町〜水戸駅〜一高下バス停あたりが元の線路跡です(路面電車なので面影は元々無いようなものですが、柳堤橋の一つ東、水門橋には道路上に線路が少し埋められたまま残っています。。
) 日立電鉄と鹿島鉄道はバス専用道か未整備区間はそのまま放置。。
このはいかがでか? 7:47つくばりんりんロードみたいなのの事?