好きじゃない人と付き合っています。 大学4年生です。大学卒業まであと数ヶ月ですが、新年早々現彼...
7:4633好きじゃない人と付き合っています。。
好きじゃない人と付き合っています。。
大学4年生です。。
大学卒業まであと数ヶ月ですが、新年早々現彼氏に告白されま。。
私は恋愛経験がほとんどないということもあり、舞い上がってタイプとは真反対の人の告白を了承しまいま。。
しかし付き合って間もないですが、一緒にいてドキドキすることがなく、すでに別れたいと思うようになりま。。
その理由が以下の3点です。。
①言動一つ一つが気になってしまいます。。
私の気にしすぎかもしれませんが、言い回しや発言が気になります。。
価値観が合わなさそうというか、決めつけられるようなことが多いような、、話いていつも女友達と話いる時の方が楽しいなと思ってしまいます。。
②こまめなLINEをめんどくさいと思ってしまいます。。
彼氏はまめにLINEを送ってくれるのですが、返さないとという義務感に追われ正直疲れています。。
最近は見るのも嫌になってきていて、通知オフ非表示です、、 ③あと数ヶ月後には遠距離になってしまうため今のうちに別れた方がいいのでは、、と思っています。。
私は卒業後大学のある県とは別の県に就職しますが、彼氏は大学の院に進みます。。
私は今のこの気持ちで遠距離は絶対に無理だと思っているので、別れるなら早めに別れないとなと思ってしまいます。。
しっかり考えず舞い上がって告白を了承はいいものの、今どうすれば良いかわからず困っています。。
もともと価値観が違うのか気になる言動の多い人だなとは思っていたのですが、人生で私のことを好きになってくれる人が他にいるかなとも思ってしまい、別れるかどうか悩んでいます。。
9:07具体的な次がいないなら、しばらく恋愛の練習と付き合ってもいいのではないかなと思いま。。
幸い後数か月後に遠距離ってことですし、穏便に別れる理由もある。。
物理的に離れちゃうと、相手が別れたくないとか言ってきても別れやすいです。。
現状こういう頻度のラインは好きじゃないやつからされるとしんどいってことが付き合ったことでわかったじゃないですか。。
それ次好きな異性を落とすときにめっちゃ役立ちます! ラインもこれは返しやすい、この頻度はしんどい、この時間になると私もいことあるし遠慮よって好きじゃないやつには思うってことを踏まえてどうしますか? って作戦を学べます。。
他にもデートとかでも、下調べおけよって思ったことは、好きな異性とあなたがデートする機会を得た時にあなたが事前に調べておいたほうがいいことになりますし。。
今日は楽しかったってなれば、こういう風にすればいいのかってのを学べて強いと思いま。。
具体的な次があらわれるなり、話せる異性ができてからお別れを考えることに。。
うまいことやったらどうかなと思いま。。
このはいかがでか? 8:02好きじゃ無いのに付き合うのはお互い時間の無駄だと思うので、早めに断りましょう。。
7:50すぐにでも別れたほうがいいと思います。。